セミナーに行った人の9割は無駄金になる




こんにちは
WEBマーケター/セールスライターの尾関です。

1.セミナーに行って学んでもどうせ行動しない

経営セミナー、売上げアップセミナー、◯◯セミナー
何とか勉強会・・・・

世の中に星の数ほどのセミナーがあり
無料のものから10万円、100万円を超える
高額セミナーまであります。

こうしたセミナーに参加したことは
1度はありませんか?

そして、セミナー後
とくに変わらず、同じような売上だったり
集客数だったりしないでしょうか?

かくいう僕自身もそういう経験は
山ほどあります(苦笑

僕はセミナー主催者でもあるため
参加者の方がその後どうなるかも
観察しています。

ハッキリ言えば、9割の人
行動しません。

元々が生産管理をやってた人間で
派遣の方とか請負の方に
細かい作業手順を作ったりしてたので

セミナーでも、
誰がやっても再現可能な手法
伝えるように心掛けています。

繰り返しますが、それでも
9割の人は行動しません。

このブログに書いた内容であげれば
チラシを作ったり、DM書いたり
ブログ書いたりする上でのコツを

ガッツリ書くようにしていますが
いいね、シェアをするだけで
真似する人はアクセスした中で
1割いればいいのかなと感じます

2.高すぎるセミナーは誰のためなのか?

セミナーに参加する人は
ダイエットに失敗する人と
よく似ています。

特に最近のセミナー業界では

  • クリックするだけ
  • たった◯日間で
  • ド素人でも

といった耳障りのいいコピーで
釣ってきます。

普段、そういう広告を書くのですが
そういう言葉に反応する人が多く
結局はお金になるから。。。

無料のセミナーの場合には
後日セミナー参加者に10万円以上の
コンサルや塾販売がもはやセットです。

100万円を超えるセミナーは
正直、その場の雰囲気を楽しむ料金が
大半なんじゃないでしょうか?

最後に参加者全員でわいわい写真撮って
SNSにアップする程度・・・・

高い撮影料だな(;´∀`)

3.1割のレアケースが”お客様の紹介”に載る

お客様の声に載る人というのは
そのセミナーを開催する前にテスト的に
試してもらってうまくいった人だったり

本人の性格が、、、
1つのことを徹底的にやり込むとか
言われたことを全部やる
といった特殊なケースです。

4.好きだから楽しくなって夢中になって行動する

下に紹介した記事は
マーケティングはPDCAではなく
好きで、熱中する人が勝てるという内容です。

マーケティングの世界では、
「PDCAサイクル」という言葉があります。

要は、改善していくために考えて実行して
結果のデータをもとにまた改善する
という動きを繰り返していくことで、
どんどん成果を伸ばしていくというものですね。

でも、個人的には「知好楽サイクル」も
同じかそれ以上に重要なんじゃないかな、
と思っています。

引用:マーケの極意は「PDCAサイクル」でなく「知好楽」サイクルなのかもしれない!?

 

DMとかチラシとかメルマガとか
マーケティングの手段はいろいろありますが

1000通チラシを撒くときでも

売れるとわかっている型を使い
既存客にリサーチした内容

反応が取れるはずの広告を作っても
いざ広告を出してみると

「お金突っ込んだの失敗だったかな?」
といった後悔の気持ちは出ます。

それでも、実際に
注文のメールやLINE、電話があると
めちゃくちゃ嬉しいです。

感覚的には、だいぶ前に1人で
マカオ行ってカジノで勝ったときの
感覚に近い(;´∀`)

普段ギャンブルはやりませんけど
マーケティングは確率のゲーム
だということを実感します。

そしてそのゲームが楽しいから
マーケティングをやっている。

5.アフィリエイトをガッツリやってる大学生の言葉

最近知り合った松山の
大学生アフィリエイタ/プログラマさんは
周りから凄い努力しているよねと言われても

努力しているつもりはなく
気がついたら夢中でやっていた

と当の本人は語っています。

5-1.「努力してるつもりはないヤツ」しか生き残れない

物事を知る
→ それが好きになる
→ 夢中になって楽しむ
→ もっと調べたり学んだりする
→ もっと好きになって、夢中になれる

引用:マーケの極意は「PDCAサイクル」でなく「知好楽」サイクルなのかもしれない!?

これって、アフィリに限らず
ブログで集客するための情報発信や

仕事以外でもMMORPGなど
廃人を量産するゲームにも共通しています。

初心者、慣れないうちは
触れるだけで難しく感じたり、結果が出なくて
挫折しやすい。

1000人中990人は、持続できずに
元の生活に戻っていきます。

残った10人が、ガチ勢
本気で取り組んでいく。

物量を増やすために効率化を図りますが
人に言われなくても1日中やり続けるから
短期間で結果が出てきます。

6.集客してリピーターに育てるのは面倒なことの積み重ね

売上げアップのセミナーにいっても
いざ自分のお店や業界で使おうとすると
面倒だなって思いませんか?

  • チラシをこのくっそ暑い中配るのか?
  • DM1通だって郵送費バカにならない
  • デザインだけで5万!?

っと、いざ行動しようとしても
お金や手間が掛かるから、行動しない。

結局、セミナー前と変わらない
仕事・生活になり
高い授業料を払っただけになります。

すっごく厳しいこと言ってますが
自分でも経験があるのでご安心下さい
総額いくらドブに捨てたんだろう・・・

7.最新のセミナー事情はもはや代行業

セミナー業界でも最近では
実践しない人ばかりの現状に気づいて
ノウハウは出し惜しみしないところも
増えてきました。

ノウハウを惜しみなく公開したところで
真似する人が1割もいないからです。

それよりも、ノウハウはわかったけど
「面倒だなぁ」と感じている人に

「あなたの代わりにやりますよ」
という代行を高額オプションで提案する方法も
見かけるようになりました。

ノウハウもあり、行動できる人に
お金を払って代わりにやってもらう

これってあなたのビジネスにも
取り入れることが出来ませんか?

例えば、、、
少し前に話題になった
welqなどのキュレーションサイト

大量の記事を社内の人間だけで
用意することは不可能です。

そこで、クラウドソーシングを使って
大量のライターを雇って人海戦術で
記事をバンバン上げていった・・・

SEOや薬機法などを知らない人が
書いたコンテンツが蔓延したため
サイトは閉鎖されましたが

ライティングだけでなく
プログラム・デザインなどの専門スキルを
必要とする業種で

クラウドソーシングは今でも
たくさんの企業さんが活用してます。

お客さんが面倒に感じることは代行する
サービスは増えていくと見ています。

まとめ 今回の記事はあなたを煽ってます

今回の記事は
自分のことは棚に上げて
煽るように仕立てています。

記事を読んで、あなたが少しでも
イラッと感じればいいなと。

そして、ただいいねやシェアを
するのではなくて

「やってみたらこうなったよ」
という結果とともにシェアされれば
この記事を書いた意味が出ます。

繰り返しますが、僕自身
セミナー参加者の「9割の側」に
なることも多いです。

どのくらい参加費をドブに捨てたか
わかったもんじゃありません。

交通費も加えると、ウゲゲ・・・
となります。

勉強会やセミナーって
東京や大阪など、都会で行われるので
参加費だけでなく、交通費・宿泊費
もろもろ含めると、高いですよね。

ですので、もし次に県外のセミナーに
行くことがあるなら、、、
この記事を思い出して
行動してくれればいいなと思います。





店舗集客無料メール講座

毎月安定して集客するノウハウを無料で公開中!

ブログでは公開できない再来店DMのテンプレートや送付方法などブログには表立って書けない情報も満載。

マーケティング・集客のことは全くの初心者の方にも具体的にわかりやすく解説しています。


集客でちょっと聞きたいことありますか?

LINE友達追加して気軽に質問・相談できます

下の友達追加ボタンを押して
LINE友達に追加して頂ければ

集客チラシ・DM・ブログの書き方など
集客に関することをLINEで気軽に質問できます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です